multiAVCHD
Windows 7/Vista/XP
ユーザレビュー
No.4 DST 投稿日 2018/04/08 (Sun) 20:39 |
修正/削除 |
身内のイベントでビデオカメラを使い・・・
せっかくだからBDにしようかと思って使いましたが、エラーだらけ
「AVSinfo.exeは動作を停止しました」とかメッセージが出る物はまだよく、時間をおいても進んでいないとかもあります
ビデオカメラの「mts形式で作れない」となると、殆ど使い道が限られるんじゃないでしょうか・・・
地デジ映像からの保存はMP4とかでBDにしたい人って少ないだろうし
ちなみに、BDの方は「TMPGEnc Authoring Works」で一発です
さすが市販品
No.3 ころせんせー 投稿日 2016/06/10 (Fri) 16:06 |
修正/削除 |
動作にはいろんなツールが必要ですが
K-Lite CodecPack Full
このコーデック1つで動きます。
AAC音声は必ずと言っていいほどエラーが起きます。
音ズレも多いです。フォントとかに日本語のやつ設定するとエラー起こってウィンドウが小さくなります。
いろいろ不具合多いので無料のやつはやはりだめですね。
使い物になりません。
ちゃんとした有料のオーサリングソフト使いましょう。
No.2 海物語 投稿日 2015/09/26 (Sat) 09:10 |
修正/削除 |
優れものです。
画面が英語なのでなれるまで面倒ですが基本的項目は見慣れた単語なのですぐ慣れました。
MP4/AVC H.264 AC-3なら再エンコ省略されるので高画質維持されます。
No.1 厳しい 投稿日 2011/11/30 (Wed) 01:17 |
修正/削除 |
まずちゃんと動くようにするまで苦戦しましたが何とか変換終了かと思って見てみたら壊れてるような映像破綻してました。動画によっては正常に変換できたのもあります。
フリーソフトでブルーレイビデオを作れるのは確かに貴重なのでしかたないですね。
レビューへ戻る