DesktopCal
Windows 10/8/7/Vista/XP
(管理人評価 3.0)
背景の壁紙を隠さずに透明で大きく表示されるデスクトップカレンダー。表示される大きさは画面サイズに合わせて固定されていますが、透過度や表示位置は設定からユーザ自身で指定する事が出来ます。初期設定終了後、再び設定画面を開くにはタスクトレイアイコンを右クリックしてメニューから行う事が出来ます。デスクトップ上に置いてあるショートカットアイコンと重なっても操作の邪魔になりません。他、日付をダブルクリックして予定やToDoを入力する事が出来ます。
ユーザレビュー
No.2 ぷりりん 投稿日 2015/07/17 (Fri) 13:19 |
修正/削除 |
Win7、デュアルモニタ使用です。
私のモニタでは、片面のみに表示になります。改善されたのかな?
スッキリしたデザインで、邪魔になりません。
二十四節気が表示されるのも○。
メニューのクラウドマークのポップアップが中国語だったので、-1です。
(クラウドサービスは利用していませんが・・・)
もう少し好みになるようカスタマイズしてみます。
No.1 タロ 投稿日 2012/11/19 (Mon) 21:03 |
修正/削除 |
デュアルモニタで、拡張するにしてるのに両方の画面に表示される。
片方が邪魔です。
レビューを投稿