
(管理人評価 4.0)
手軽に指定のフォルダを隠す、アクセス禁止、暗号化する事が出来るソフト。Secure Folderインストール後は最初にパスワードとメールアドレス、パスワードのヒントを登録。以降はメインウィンドウを起動する度にパスワードの入力が必要。「Add」ボタンでフォルダを登録すると「Lock」でアクセス禁止、「Hide」で隠しフォルダに「Encrypt」で暗号化する事が出来ます。登録されたリストから「Remove」で削除したり「Insecure」で解除するとアクセス禁止や暗号化は解除されます。
(注)バージョン5.8.1から有料化した模様。フリー版の5.3.0.0はベクターから現在も入手出来ます。
動作には.NET Framework 2.0以上が必要。Secure Folderを毎回起動しなくても右クリックメニューの「Lock/Unlock」からフォルダを暗号化したり解除したりする事が出来ます。メニューの「Tool」にある「Hide Drive」は既存のドライブを隠し、「Virtual Drive」は指定フォルダを仮想ハードディスクとしてマウントします。他、インストール後の初回起動時に登録するメールアドレスはパスワードを忘れた際に、そのアドレス宛にパスワードが送信されます。
No.1 konkon ![]() |
修正/削除 |