fre:ac
Windows 10/8/7/Vista/XP/2000
(管理人評価 3.0)
MP3/MP4/Ogg/WAV/AAC/FLAC/Bonk形式の音楽ファイルを相互変換出来るオープンソースのエンコーダー。以前までBonkEncとして公開されていましたが、fre:acにソフト名が改名されました。一般設定から変換形式の指定ができ、ビットレート等の各種設定が行えます。音楽CDからリッピングも出来る他、インストーラーにはLAMEが含まれており、LAMEを使ったMP3形式への変換も可能。
ユーザレビュー
No.17 うーむ 投稿日 2014/02/25 (Tue) 16:17 |
修正/削除 |
とても使いやすい
enc時代から使ってます
が、すぐ固まって落ちるようになってしまった
メモリ不足だと落ちますね多分
No.16 x01 投稿日 2013/10/13 (Sun) 04:23 |
修正/削除 |
fre:acは、MP3タグの文字コードがシフトJISで書かれてると日本語が正しく表示できないですね。
ID3v2タグにシフトJIS使うのはそもそもID3v2タグの規格に外れた行為なので仕方ない。
(しかし、シフトJIS使うソフトは結構あって、規格外れではあるが現実的な対応としてシフトJISでもちゃんと読めるようにしてあるソフトが多いので、少々不親切というか、気が利かないなという印象は拭えない)
ただ、ID3v1タグではシフトJISは本来使えるはずなのに、これも文字化けする。
結局、規格に厳格に準拠してるというポジティブな話ではなく、単純に欧米以外での利用に対する配慮不足のバグなんですね(^^; まあ、ID3v2でユニコードでタグを付けてる賢明なユーザー諸氏には影響はありませんけど、WMPとか使ってる初心者さんとかには勧められませんね(WMPはID3v2に規格外のシフトJISでタグを書き込む顰蹙ソフト)。
尚、No.15の方が書いてるのも同じ事。
シフトJISのタグ表示が化けるし、タグを元にファイル名付けをする設定にしてれば出力ファイル名も化けるんですよ。
No.15 ^p^ 投稿日 2011/09/17 (Sat) 07:59 |
修正/削除 |
日本語のファイル名は文字化けしますね、ちなみに文字化けするのはファイル名なのでタグは関係ありませんが^p^
誰かが何か勘違いした返信をなさっているご様子・・・^p^
ユーザレビュー一覧
レビューを投稿