フリーソフト・無料ソフトレビュー
インフォメーション
サイトマップ
PC初心者講座
ユーザレビュー
フリーソフトナヴィ
 フリーソフトナヴィはウイルス対策から動画編集まで無料で使えるフリーソフト、無料ソフトのリンク集と使い方の解説サイトです。

仮想PCでもう一つのWindows環境を作る

 現在私はメインOSとしてWindows Vistaを使用していますが、Vistaでは動かないソフトもいくつかある為、Windows XPもインストールしてデュアルブート環境にしています。しかしデュアルブートって結構管理が大変で、XPの方がよく起動出来なくなるんですよ。
vp-1.png(13580 byte)

 そもそもデュアルブート自体面倒です。OS切り替えるのにいちいち再起動しないといけないし。で、もっとスムーズにOSを切り替える事が出来ないか。そこで仮想PCの出番な訳です。

 仮想PCって何?って人も多いと思います。私もつい最近まで存在は知りながらも難しそうなので本格的に触ってみる事はしませんでした。後、重くてノロノロとしか動かせないならあんまり意味無いかなって。でも実際触ってみる仮想なのかが解らなくなる位、快適に動いたりします。

 仮想PCを使ってVista上でXPを動かせばデュアルブートする必要もなくなります。他、仮想PCがあると色々便利という事で、ここでは仮想PCの魅力と簡単な使い方を紹介していきます。

仮想PCで出来る事、出来ない事

出来る事
好きなOSのインストール(但し仮想PCソフトによってはLinuxが正常にインストール出来なかったり)
ホストPCと仮想PCとのファイルのやり取り(簡単に出来る物と手間が掛かる物が有り)
CD/DVDドライブの使用(通常のPCと同様に使用出来ます)
インターネット(通常のPCとほぼ同じ感覚で使用出来ます)
ソフトウェアのインストール・使用(仮想PCにインストールしたOSに対応していれば殆どが可能な筈)
出来ない事
ホストPCを超えるスペックの設定(当然ながらメモリやHDD容量はホストPCを超える事は出来ません)
3Dゲームや動画のエンコード(出来なくは無いが、仮想PCでやると遅い)
他、負荷の高い作業

 上を纏めると、負荷の高い作業を除けば実際のPCと殆ど同じ事が出来ると言えます。仮想PCだからこそ出来る事では、ホストPCのハードディスク容量内でハードディスクを3台搭載した仮想PCが作れる事や複数の仮想PCを作れるので、OSさえあれば複数の仮想PCに色々なOSを入れて手軽に使い分けられます。又、過去の状態に戻すのも簡単。これでウイルスも恐くない。

 次のページではMicrosoftが無償で配布している仮想PCフリーソフト、Virtual PC 2007について書いていきます。

スポンサードリンク