フリーソフト・無料ソフトレビュー
インフォメーション
サイトマップ
PC初心者講座
ユーザレビュー
フリーソフトナヴィ
 フリーソフトナヴィはウイルス対策から動画編集まで無料で使えるフリーソフト、無料ソフトのリンク集と使い方の解説サイトです。

Freemake Video Converter

Windows 10/8/7/Vista
言語/種類日本語対応/フリーソフト
入手サイト/
平均評価4.04.0(評価件数 47

ユーザレビュー

No.62 あくと 2 投稿日 2017/10/14 (Sat) 15:29 修正/削除
透かしが付いてしまいましたねぇ。画面の左上と右下に。ど真ん中でないので、最近使い始めた人は気にならないかもだけど。
インストールではカスタム→通信不許可で問題なし。起動してからは有料版を促すダイアログがいろいろ出て、その答え方が「はい」か「YES」で答えるタイプの苦笑もん。キーなど受け取っていないのに、「キーを受け取りました」というリンクをクリックすると料金が表示される。かまわず閉じる。
有料版はフリー版に毛が生えた様なもんなので、フリー版を使わずいきなり有料版が欲しいというニーズがそうあるとも思えない。なのにこんな調子だと、フリーソフトとしての魅力が失われて有料版の要求も減っていくだけだっての。

頭とケツに付くロゴは簡単にカット出来るし、しなくても別に問題にしてないけど、透かしはサイズ的に自分にとって致命的。
で、削除して再びインストールしようとしたらgred AntiVirus が反応して駄目。gredを切ってリトライ(管理者として実行)してもアクセス許可がないとかで駄目。ダウンロードしてすぐの時は導入出来たのに。
で、同じものを保存場所を変えてダウンロードしようとしたら今度は公式からダウンロード失敗。gredを切って何度やっても同じ。
で、先に落としたものを再度実行すると今度はインストール成功。状況は上と変わらず。
いくつかストックしてある旧版は、何度も使って全然まったく何の問題も無かったのでそれに差し替えるつもりだが、この透かし付きバージョンもしばらくは置いといて遊んでから外すつもり。
No.61 Hide 5 投稿日 2017/05/22 (Mon) 21:36 修正/削除
プログラムを再インストールしました。新しいインストーラーにはツールバーも広告も含まれていません。私のウィルスソフトはブロックしません。問題が生じている場合はプログラムを再インストールすることをお勧めします。
No.60 CCC 0 投稿日 2016/10/08 (Sat) 04:24 修正/削除
アップデートの度にバイドゥのDLを求められる様になってウザイので止めました
No.59 寅 5 投稿日 2015/11/20 (Fri) 08:44 修正/削除
インストールしようとしたらMcAfeeインターネットセキュリティに蹴られていたが、最近ダウンロード出来るようになりました。
しかし、要らないソフトもインストールしようとするためにインストール時は注意が必要!
必ずカスタムインストールを選択すること!
これほど便利なフリーソフトはめったにないとおもいます。
謳ってはいませんが、DVDコピーも楽々OK! です。
No.58 rikiani 0 投稿日 2014/12/20 (Sat) 11:25 修正/削除
No.55>>最近はUpDateの度にいろいろと不満が増えるソフトですが、とうとうダウンロードリンクから落としたセットアップファイルが常駐させているaviraに反応してまともに
セットアップできなくなってしまいました。初心者にも使いやすいソフトなだけに、残念です。
No.57 サックー 0 投稿日 2014/08/16 (Sat) 15:28 修正/削除
>>56
自業自得。
そもそもなんでレンタルDVDをAVIに変換する必要があるのよ。
どっかでミスったんでしょ。
No.56 高山勉 1 投稿日 2014/08/15 (Fri) 21:02 修正/削除
このソフトでレンタルDVDをAVIに変換しようと
使用しました。
ところが、このソフトでDVDを読み込んだら
ドライブが消えてしまっていたのです。
他に同じ症状になった方いらっしゃいますでしょうか。
No.55 パルプ 3 投稿日 2014/05/15 (Thu) 22:29 修正/削除
最近はUpDateの度にいろいろと不満が増えるソフトですが、このソフトの最新版ではあるところに手を加える事によって、動画ファイル結合など作業行った後に表示されるロゴ表示を無表示に出来る方法はありますが、この場では控えさせていただきます。

それとFreemake系の場合は、Baiduでお分かりいただけると思うのですが、WiFiのパスワードクラッキングでお世話になるWinPcapやスニッフィング等の罠が多いので注意が必要です。
簡単にファイル検索で見つからない場合もあるので、コンパネからアンインストールやプログラムファイルからFreemakeのファイルに手を加え、地道に消去していくしかない処が現状です。
セキュリティーの面で問題あるフィルに手を加え削除やアンインストール行っても、ソフトとしての作業は出来るとだけ付け加えておきます。

このソフトの優秀と思える部分は、Flv動画ファイルを他のコーデックに変換行う時に感じます。
No.54 あくと 3 投稿日 2014/03/13 (Thu) 01:55 修正/削除
DSTさんは管理人さんに関連コメントの削除をお願いした様ですが、私はべつに残しても構わないですよという事だけ言わせて下さい。
自分の発言がWebに残ろうが、バンドルソフトが付いていようが、いずれも自己責任の問題ですから。

ソフトのレビューをさせて下さい。
自分はフリーメイクもaviutlも愛用していますが用途はソフトに応じて使い分けています。
Freemakeのメリットは変換速度のダントツな速さと編集画面の容易さで、簡単なカット編集と変換ならFreemakeで処理する様にしています。
v4以降、末尾にロゴが付きますがこれをaviutlでカットする作業を加えても、aviutlのみで変換するより余裕で時間が余るのです。(画面にロゴが被さるようになったら使わなくなるでしょう)
エンコードを伴い、かつフィルターを使わないカット編集ならFreemake、フィルターを使用するエンコや、無劣化での編集ならaviutlという事になります。(ファイルとの相性によってはavidemuやVirtualDubにする事もありますが)

自分の環境ではFreemakeで処理した動画で動きがカクつくなどの異常は発生していないので、そこはユーザー毎のPC環境と相性の問題としか言えません。

ただ、v4辺りから急に商売っ気付いてきた点はあまり感心はしていないので、現在の評価では星3つで妥当にしています。
No.53 DST 0 投稿日 2014/03/11 (Tue) 11:10 修正/削除
管理人さんへ

『メールフォーム』からメールをおくってますが、ご覧頂けましたか
やはり、論争状態で落とし所が見つかりません
心苦しいので管理者権限で関連するレビュー全部削除にしていただくのが一番だと思います


@管理人
-----------------------------------------------------------------------
段々と不毛な論争になっていってしまいましたが
一連の投稿には有意義な内容も含まれているので削除は保留させて頂きます。
但し、以降は他者のレビュー内容への意見は非承認とします。
このソフトのバンドルソフトには皆共通して否定的なのは一致しているので
レビュアー同士の論争は終了として下さい。

DSTさんへ

メールフォームに問題があり2月辺りから受信出来てない状態でした。
先ほど修正しましたが本当に申し訳ありませんでした。

DSTさん、こすけさん、あくとさんへ

3人の方々には日頃多くの有意義なレビューを投稿して頂き感謝しております。
元々は私が怪しげなレビューを承認し続けてきた事が今回の発端になっており
管理不足なのをこの場でお詫びします。
今後はソフトの関係者らしき文章の投稿は非承認にします。

以上、これからも宜しく御願い致します。
No.52 DST 0 投稿日 2014/03/12 (Wed) 08:06 修正/削除
こすけ さんへ
・・・・スパイウェアの同梱と別問題なら、例が「Baidu IME」であること自体が間違いです
私が「別問題だから『例になってない』」という意見に「きちんとBaidu IMEの事件を調べろ」と言った訳ですから
「調べれば同じ問題だとわかる」という事になりますが

私の解釈がこうでした
どこで私が間違っていたのかの説明をお願いします
それで、あなたの意見をきちんと理解できるでしょう
ついでですが、上記の私の解釈が間違っていたのですからあなたが提示したリンクは見る必要ないですね
わざわざ申し訳ありません
(『解釈が間違っている』だけでリンクなんか出さなくてよかったのに)

3/11 追記
私のコメントが最後なので、言い返したいこともあると思います
http://burningcardboad.bbs.fc2.com/
別の目的で置いたBBSですが、使ってないのでそちらに書き込んでください
No.51 こすけ 0 投稿日 2014/03/10 (Mon) 20:39 修正/削除
ちょっと検索すればわかることなのに。
gigazine.net/news/20131226-baidu-ime-delete/
www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/1079264_1193617_misc.pdf
www.cyber-life.info/articles/31310.html
それ以前に、どこをどう誤読したら当方が「BaiduIMEにBaiduIMEとは別のスパイウェアが同梱されていた」などと主張しているように見えるのやら。
No.50 ひなぎく 0 投稿日 2014/03/10 (Mon) 10:20 修正/削除
3/1にインストールしたらChromeもIEもFirefoxもすべてホームが書き換えられてしまったのですが、こちらで話題になっているHaoではなく以下の方のブログにあるサイトでした。

http://shin.blog.eonet.jp/default/2014/02/post-de14.html

どんな影響や被害があるかよくわかりませんが、ホーム画面が好みのものじゃないと嫌なので、各ブラウザのホームの設定を直しましたが一向に直らず、上記ブログのようにやって直った・・・と思ったのもつかの間、昨日3/09にまた復活したので、これはちょっと・・・と思いFreemake Video Converter自体をアンインストールしてこちらに情報収集しにきました。でも私がインストールした時はHao云々は出なかったんですよね。それで再度インストールしてみたところ、こんな画面でした。

http://homepage-town.jp/hinagiku/newpage1.html

でも3/1にインストールした時はこんな画面は出てきませんでしたし、何かを同梱するような確認のチェックはすべて外したと思います。なのでそのときによってダウンロードするファイルが違うとか、日々中身が変わっているとか、そんな感じなのかもしれません。
No.49 DST 0 投稿日 2014/03/10 (Mon) 17:13 修正/削除
こすけ さんへ

「違う」「勘違いしている」と主張するならどの部分が違うというのか明記してください
何も書かれてないなら「ちゃんと見てないのはあなたの方じゃないんですか?」としか返せません
私が見た内容は
本来BaiduIMEの通信内容は、『候補文字列としてBaidu検索サイトで入力された物を取り入れて変換効率を上げる』受信のみ、だった物が、『入力文字列そのものをBaiduのサーバーに送信していた』です

繰り返しますが私は、あなたの主張する「BaiduIMEにBaiduIMEとは別のスパイウェアが同梱されていた」ではなく『BaiduIME自体がスパイ行為を行っていた』は別問題と考えてます
「違う」「勘違いしている」と主張するならどの部分が違うというのか明記してください
それで私の間違いがちゃんとわかれば、きちんと謝りますから
(レビューにBBS行為は本来目的外なので、用が済んだら削除したいと思ってます。消えても気にしないでください)
No.48 こすけ 0 投稿日 2014/03/08 (Sat) 01:15 修正/削除
>DSTさん
 Baidu IME騒動のニュースをちゃんと見ていますか?
>あくとさん
 アイロニーとしての「マンセー」の字面だけに単純反射した的外れな反論ご苦労さん。当方のレビューのどこをどう曲解すれば全てのフリーソフトや体験版までも否定しているように読めるのやら。
 それからaviutlを推奨したのは当方が先ですが?もっとも「Freemakeで編集した動画のロゴフレームだけをaviutlでカットする」などと言う不自然な使い方ではなく、最初からaviutlで編集することを推奨しているんですが。
 後から別ソフトでのフォローを前提にしてまで、危険なおまけ満載のうえにソフト自体も一回カットを実行すると以降のシークがカクカクになるようなFreemakeなど無理に使うメリットは全くありません。
No.47 あくと 3 投稿日 2014/02/20 (Thu) 11:50 修正/削除
『Hao123』に関して追記。
厳密には全くの無断インスコではありません。入れるか否かの伺いは一応出ていたのです。が、ボックスのチェックを外したのにインスコされてしまった。それを先の投稿で「勝手にインストールされたが」と表現した訳です。

しかしチェックを外したつもりで外してなかったのかもしれない。自分の操作ミス、勘違いかどうかはインストール後では確認できない。なのでFreemakeを削除し、Hao123を手動削除したのですが、削除した後スタートメニューを除いたらちゃんとアンインストールのショートカットがありました。自分はてっきり、アンインストーラーなんて殊勝なモノがHaoには無いだろうと思っていたのです。
当然そのショートカットは使用不可なので削除し、あらためて最新版のFreemakeをインストールした所、こんどは伺いもチェックボックスも現れず、Haoもインストールされませんでした。

それで自分の操作の確認を諦めて最新版をまた削除し、お気に入りのバージョンである3210を入れ直しましたが、数日後にまた思い立って、再び最新版をインストールしましたが、結果は前回と同じでした。

つごう3回のインストールを試みた訳ですが、うち2度はHaoはインストールされず、インストールされた1回目において、自分が記憶どおりにチェックボックスを外したか否かの確認はとれていませんが、アンインストーラーが同梱されていた点を考慮するとそれほど悪質とは言えないのではないでしょうか。(HaoではなくFreemakeが)

注意は必要ですけどね。
No.46 DST 0 投稿日 2014/02/17 (Mon) 16:33 修正/削除
こすけ さんへ
>フリーソフトに不審なおまけがつきものという認識は必ずしも一般に共有されていないから先般のBaidu IME騒動が起こったわけだし

Baidu IMEの騒動は「おまけがついていた」という物とは違うでしょ
『おまけじゃなくて本体』部分のプログラムが情報収集していたのが発覚した
という物で、スパイウェアが同梱してたのとは別の問題です

ソフトウェアの本来の目的・条件等の説明と違うことをしていたものと、例え小さな文字ででもインストールすると書かれている物とでは同列では無いと思います
書くなら無条件でインストールされる『Hao123』の方でしょう

で、私の感想ですが
旧バージョンはたまに使っていました
設定も簡単で変換も早かったので
ビデオを撮影する機会が減ったので出番がなくなり、バージョンアップもしてなかったのですが
先述の通りに『チェックを外せば済む』なら気になりません
しかし、「Alchole52%」もそうですが、強制的ならもう使う気になりません
ソフトの説明と違う内容の動作をするというのは、金を払えばいいとかじゃなくて、ユーザーとの信頼関係の問題です
No.45 あくと 3 投稿日 2014/02/17 (Mon) 05:08 修正/削除
『Freemakeは、Ellora Assets Corporationの個人所有になっているオンラインプロジェクトです。米国とロシアの2のチームはプロジェクトに取り組んでいます。』
これは会社情報の最初に現れる文章です。

これが建前に過ぎないとしても、それを基準にして一般論的に非難すると濡れ衣を着せられる作者も居るのですよ。
開発費を捻出する為の苦肉の策である場合も少なくないので、それを全否定するとフリーソフト自体をも否定する事になります。
また、企業による体験版やシェアウェアも全否定という訳にはいきません。

情報提供は歓迎しますが、正確にとは言わないまでも韓国系でないものをそうに違いないと決め付けてしまう感情的なものではなく、CPLT-C1さんのような冷静な指摘であってもらいたいと言っているのです。

Gold Packは寄付と引き換えという条件になっているので、「そりゃ、寄付と違うだろ」というツッコミは考えますが、金額を設定していないのでこれだけで利潤を上げる存在とは言い切れません。
そんな寄付などしなくてもaviutlやavidemuxで簡単にカット出来る事を示した筈ですが、それについてはどうなったのでしょう?

情報を抜こうとしている主体がどこか分からなければ、トラブルの際に相談窓口に訴えるのも難しいのではないでしょうか。問い合わせ先がたらい回しになるわけですから。
こいつはマンセー工作員の罠だから試しに使うことまで否定する、その調子だと相談員の方も乗ってはくれますまい?
No.44 こすけ 0 投稿日 2014/02/16 (Sun) 22:55 修正/削除
 マルウェア・詐欺ソフトがバンドルされているソフトを批判するレビューには必ず付きまとう、「ソフト自体の性能とは関係ないのだから的外れだ」だの「そんなことフリーソフトの常識だ」だのと難癖を付ける自称エキスパートがやはり湧いて出て困ったもんです。
 フリーソフトに不審なおまけがつきものという認識は必ずしも一般に共有されていないから先般のBaidu IME騒動が起こったわけだし、一方すべてのフリーソフトが変なバンドルを付けているわけでもないのだから、「このソフトにはこんなリスクがある」というレビューは十分以上に意味のあるものと思いますが。
 「スパイウェアがバンドルされていたとしても、そのソフトの作者が情報収集をしているわけではない」など何の擁護にもなっていないことがわからないかなあ。ユーザーサイドにすれば情報を抜こうとしている主体がどこかなど関係ないし、そのようなバンドルすることを選択しているのは他ならぬそのソフトの開発者なんだから。
 ちなみに、仕上がりファイルにロゴフレームを挿入させないようにするためには「Gold Pack」という有料ライセンスの購入が求められ、つまりFreemakeの供給元であるEllora Assets Corporationは立派な商業ベンダー。決して「有志のプロジェクト」などと言うのんきな集まりではありません。
No.43 あくと 3 投稿日 2014/02/15 (Sat) 12:53 修正/削除
v4以降、変換が少し遅くなったような気がするので、旧ヴァージョンに入れ替えて試してみたが1、2分程短くなっただけなので気のせいかもしれない。ただ、どのファイルでも僅かながら常に旧の方が短いので、やはり少し遅くなったかも。

インストーラーに添付された不要ソフトに神経質な人がいるけど、文句の矛先が違うと思うな~。
本体ソフトの作者は開発費を弾き出すために、それら添付ソフトを認めて広告費(みたいなもの)を貰っている訳で、不要ソフトがスパイウェアだった場合、それらが収集する情報は不要ソフトの開発元に行くと思う。
インストーラー本来のソフトの作者が収集している訳ではない筈だ。

最新版も入れてみたが、海外ソフトにはよくある事で驚くほどでもないし、Haoだけが勝手にインストールされたがすぐに削除できた。(もしアンインストーラーが動かなければショートカットを右クリックしプロパティからリンク中のexeファイルのパスを開き、それを手動で削除した後ショートカットを削除して、ブラウザデフォのページを戻す)
ちなみに、2回目のインストールでは侵入してこなかった。

ロゴについても画面に被さるのでなく末尾に付け足されるもので、これなら問題なくaviutlやavidemuxで簡単にカット出来た。(画像に重ならなければ自分の場合放置プレだが…)

公式の会社情報をチェックするとアメリカとロシアの有志によるプロジェクトとかで韓国系ではなく、商業メーカーでもなさそうだ。(企業化する可能性はあるが)

フリーソフトを扱うのは野ブドウに手をのばす様なもので、酸っぱいのもあれば虫が食っているのもある。タダでオイシイものを得るには、冷静に危険を回避する必要があるのです。
(星2つ減は変換速度がやや遅くなったような点が気になるからです)
No.42 こすけ 1 投稿日 2014/02/03 (Mon) 00:13 修正/削除
具体性も何もなく日本語の崩壊したマンセーレビューがこうも立て続けに投稿されている時点でこのソフトは駄目でしょう。どんな連中がこのソフトをインストールさせたがっているのかがバレバレです。
No.36:CPLT-C1さんがお書きの通り、Delta ToolbarやBaidu IMEなどのマルウェアやSpeedUpMyPCなどの詐欺ソフトがこれでもかとバンドルされ、そのうえデフォルトでホームページをHao123に書き換えるなど、トラップソフトの典型的な挙動を示します。
またNo.38:元ユーザーさんがお書きの通り、最近のバージョン(4.0.0以降?)では仕上がり5分以上の動画には末尾にロゴフレームが追加されます。本編中の画面ど真ん中にロゴを点滅させるAVS Video Converterなどに比べればはるかに控えめでセンスのいいロゴの入れ方ではあるものの、やはり動画を連続再生する際にはかなり興ざめです。
明らかに日本人ではない工作員がしつこく勧めるソフトなど試しにでも使う価値はありません。初期設定に多少の手間はかかるものの、日本人が開発したAviUtlにL-SMASH Worksを差し込んで使うほうがはるかに安全・快適です。
No.41 くん君 5 投稿日 2014/01/29 (Wed) 17:51 修正/削除
Freemake Video Converterで動画を結合してみました。
わかりやすくて、順調にできました。
No.40 マンバー 5 投稿日 2014/01/27 (Mon) 16:19 修正/削除
Windows 8.1でよく機能するということをお伝えするのがとてもうれしいです。
No.39 珍遊記 5 投稿日 2014/01/23 (Thu) 14:47 修正/削除
とても簡単で使いやすいです。
基本的にはビデオファイルをドラッグ&ドロップするだけでOKです。
動画の結合やトリミングも可能。
No.38 元ユーザー 2 投稿日 2014/01/09 (Thu) 12:53 修正/削除
最近のバージョンで最後にロゴが入るようになった、
ロゴが入らないところが良かったのに残念
No.37 ゆめも 5 投稿日 2013/09/10 (Tue) 22:00 修正/削除
使い方はとても簡単です。日本語をサポートしているので、初心者の方にもおすすめ!
No.36 CPLT-C1 3 投稿日 2013/09/04 (Wed) 23:11 修正/削除
最近のバージョンからスパイウェア(Delta Toolbarなど)付きになりました。
もちろん、カスタムインストールでインストールしないようにもできますがご注意を。
No.35 あくと 5 投稿日 2013/03/09 (Sat) 12:16 修正/削除
オーサリング?何それ…。って、位に簡単にメニュー付きDVDが出来てしまうソフト。パラメータの設定が簡単で迷う余地が無い。
DVDへの変換は完璧だがゼネラルなMPEG2を選ぶとまともなファイルにならない。まあ、DVDにする以外にMPEG2の使い道はあまり無いので問題ないが。

トリミングのインターフェイスも非常に使い易く、シークが軽いしコマ送りが正確で編集点が決めやすい。

A's Video Converterとかを別にすれば、一般的なコンバータでは変換速度が最速レべル。Format Factoryで18分かかったファイルが8分で済んだ。(もちろん同一条件での比較)エンコードが速いというのはいろんな場面で実に重宝だ。

各フォーマットで使えるコーデックが決まってしまっているが、これだけ重宝なソフトだと贅沢は言えない。コーデックに凝りたい時はXMedia Recodeを使うので。
No.34 ゆんこ 5 投稿日 2012/12/25 (Tue) 23:34 修正/削除
Freemake Video Converterはとても簡単に日本語で操作できます。freemakeホームページ上にたくさん使い方ビデオガイドがあり、プログラムの使い方は簡単!このプログラムのおかげで私はYouTube動画をiPhoneに変換できます。おすすめです
No.33 Whats? 5 投稿日 2012/08/13 (Mon) 05:52 修正/削除
No.32ですが、コーデックを入れ直したら正常に起動しました。
どのコーデックが悪かったのか不明ですが、変換動画形式に関係なく
現象が発生していたのと、変換時の音声はACCがデフォルトのようです
ので、この辺りかな、と思います。
コーデックパックを入れておけば大丈夫なのではないかと思います。
動き出すと複雑なことはできませんが使いやすいソフトだと思います。
前回、PCの環境を書き忘れたので、ついでに書いておきます。
Win7(64Bit),Core i7,メモリ8G,HDD 1T×2 2T×1
No.32 What? 0 投稿日 2012/07/29 (Sun) 06:38 修正/削除
久しぶりに再インストールして使ってみましたが、変換する時に変換形式のボタンを押すと見事にお亡くなりになります。以前は、こんなことはなかったのですが、一体どうしちゃったのでしょうかねぇ。どのファイルをどの形式に変換しようとしても同じ現象になるので、再インストールして即退場して頂きました。
No.31 zuityo 5 投稿日 2012/05/26 (Sat) 22:31 修正/削除
そんなにPCを触らない素人のわたしですが、HV撮影した動画のカット編集を動画を再生しならが進行状況バー?で簡単に出来ました。
また、ソフトのダウンロードも出来ましたよ。
No.30 しょぼん 0 投稿日 2012/04/14 (Sat) 03:05 修正/削除
ダウンロードができなくなってますね。。。
多分、会社側のミスだと思うんですが><

@管理人
------------------------------------------------
一時的なものでいずれ修正されると思います。
No.29 すとろべりーけーき 5 投稿日 2012/04/18 (Wed) 00:58 修正/削除
flvの編集ができるフリーソフトをいろいろ試しましたがこのソフトが一番使いやすく操作も動作もいいですねw
(修正)
前回の投稿で編集後にネットへのアップ画面になると書きましたがFLV拡張子の指定をしてFLV出力パラメータの画面でウェブページに動画を埋め込みますのチェックを外すとアップ画面になりませんでしたw無知ですみません(>▽<;;‘‘
そう言うことで★5つになりました!
No.28 naru 5 投稿日 2012/03/28 (Wed) 20:20 修正/削除
tsファイルまでもカット編集して変換可能な上、DXVAにも対応していて高速変換してくれます(TMPG5では実時間の2倍かかるものが、1/2程度で変換可能! 1/10程度で終わるものも・・・)
もちろん細かく見れば画質の差はあるのかもしれませんが、一般人にはわかりません
(少なくともTMPG5のCUDA使用時よりはるかに綺麗です)
もちろん市販のTMPG5やフリーのXmediaRecodeのように細かい設定は出来ませんので、用途に応じて使い分けすることになるかとは思いますが、単純に変換+カット編集でよければこれ1本でOKです
any video converterの高速版という感じです

あと自分でプリセットを追加することも可能ですが、ソフト上からは削除ができません
マイドキュメントのFREEMAKEフォルダ内にxmlファイルがあるので、それを編集することで削除(追加・修正も)可能です
具体的には<Preset Name="プリセット名">から</Preset>までの行を削除すればOKです
No.27 フリーマン 5 投稿日 2012/01/12 (Thu) 11:59 修正/削除
変換だけでも十分なのに、編集まで出来てしまうのは凄いです。
不便な点が見当たりません。
コレはおススメ。
No.26 良 5 投稿日 2011/12/26 (Mon) 13:29 修正/削除
DVD(ムービー)データをAndroidタブレットで視聴す為に使っています。細かな設定等は出来ませんが、簡単確実で視聴時のトラブルが非常に少ないと思うます。
No.25 こすけ 0 投稿日 2011/11/25 (Fri) 23:20 修正/削除
最新版(2.4.x)にはいろいろと怪しいオマケがついているので、インストール時にはダイアログを目を皿のようにして見ておきましょう。
No.24 びで夫 2 投稿日 2011/10/10 (Mon) 15:29 修正/削除
2GBサイズのmovでは編集開始したとたんにフリーズに近い状態で作業できませんでした。
小さなサイズ向けかもです。
No.23 オクターブ奏法 5 投稿日 2011/09/22 (Thu) 07:50 修正/削除
使いやすく簡単細かい編集もできるのでお勧め!
No.22 銀露 5 投稿日 2011/08/16 (Tue) 01:26 修正/削除
Android スマートフォンで見れるよう手軽に変換できるものを探していて、見つけました!
この変換ソフトは、とても操作しやすく、画質も良好でかつファイルサイズがとても小さく高速に変換できます!
自分の場合はmp4→mp4(H.264)で300MB近いファイルが約1/6の50MB以下になり、5分未満で変換が完了しました。
Android スマートフォンの形式にする場合は、「+ビデオ」で動画を追加して、下の「Andeoid」を選択するだけです。

とてもオススメです!!
No.21 ここあ 5 投稿日 2011/07/28 (Thu) 16:42 修正/削除
Windows Liveムービーメーカーでは
アナログのAVIファイルの編集ができなかったんですが
これはさいこーですね!!
使い方もわかりやすいし(使いやすいし)
映像のカットも簡単!!
No.20 汗っかき素浪人 4 投稿日 2011/07/24 (Sun) 18:28 修正/削除
ソースによってはトンでもない音ズレがあったりするけど(ソースに問題ありかも)、操作は簡単だしエンコードも速いし素晴らしいです。
ソースと同一の解像度・フレームレートにてMpeg2ファイルをH264に変換した際、元映像に比べてちょっとブロックノイズが気になるときがあるけど、素人なのでソフトのせいなのかH264がそういうものなのかよく分かりません。
No.19 こみこみ 4 投稿日 2011/07/23 (Sat) 00:45 修正/削除
動画ファイルをDVDビデオやBlu-rayビデオ作成できるソフトを探していました。
作成後の映像と元の映像を比較して見ましたが若干薄白くはなりますがコマ落ちしないで十分なソフトだと思います。ちなみに他の作成ソフトはどうしてもコマ落ちしてしまいます。
No.18 先生 5 投稿日 2011/07/12 (Tue) 18:14 修正/削除
こりゃまた良い物をみつけた!
ロースペックのマシンで使わせていただきます
ありがとうございます
No.17 南海ナオト 0 投稿日 2011/06/16 (Thu) 13:04 修正/削除
何故か「エラー」連続で、「何が原因か?」支持されずシャットダウンし不親切!

エラー報告しても、原因のメールが帰ってこない?

「YouTube」利用したが「結合」されず、バラバラにアップして「焦った!」

使いたいのはやまやまなのだが・・・
No.16 めいぷる 5 投稿日 2011/06/03 (Fri) 19:20 修正/削除
素人の私にもわかりやすく使いやすいソフトだと思います。
とっても気に入りました。
ありがとうございます!!!!

(他の編集ソフトは私には難しくて挫折してしまいましたTT)
No.15 ほげ 4 投稿日 2011/05/29 (Sun) 00:07 修正/削除
操作もすぐわかりました。
MPEG2のファイル同士の結合がやりたくて選んだのですが、結合は出来ましたがシークバーがうまく反応してくれなくなりました。
元ファイルは正常でした。
原因は不明です。
No.14 dabide 5 投稿日 2011/05/28 (Sat) 20:07 修正/削除
わかりやすい!
こういうのを探してた
No.13 はな 5 投稿日 2011/05/24 (Tue) 00:57 修正/削除
みなさんのレビューどおり!!
初心者のわたしでも使いやすくてこれが「神ソフト」っていうんですね。

難しいことはよくわからないんですが、自分で撮影した少しの部分だけを
使いたい!でもよくわからない・・・
あきらめていたことがとてもわかりやすく簡単に出来ました。
ありがとうございました。
No.12 7使い 5 投稿日 2011/05/16 (Mon) 02:49 修正/削除
初レビューです。
いままでクソソフトしかあたってない人!
PC初心者!これを使いなさい!私は重いソフトや
エラーが出まくるソフト、使いにくいソフトなど
ろくなソフトにあたってきませんでしたがこれは使いやすい
特に初心者にオススメです。
No.11 不要シーンカットも変換も 5 投稿日 2011/04/28 (Thu) 22:19 修正/削除
動画編集ソフトはWMMしか使った事がなくて、編集とか出来るだろうかと不安でしたが
このソフトはものすごく簡単で直感的に編集出来るのでとても助かりました
下の方が書かれてるように細かな事となると難しいですが
私のように、単純に不要シーンがカットしたい場合にも、本当に手軽に出来るので重宝すぎる程重宝します
FLV動画の編集も事前変換無しで出来ますし、編集後も元のファイルと同じFLVにも出来ますのでお勧めです
編集初心者の私には、びっくりする程簡単に編集出来るので、神ソフトです
No.10 素人編集 4 投稿日 2011/04/28 (Thu) 04:30 修正/削除
ググってたら辿り着きました。
音無wavにmp3音声を合成した上で不要箇所をカットした
短縮版を作成したかったのですが4個ぐらいソフトを試した中でも
コレが一番、直感的で素人ながら操作しやすかったです。
No.9 あ 4 投稿日 2011/04/14 (Thu) 00:50 修正/削除
あまり細かな事はいじれないが、変換が簡単にできます
エンコード時間は速い方です

まだ改善する点はあるので、★4で
No.8 白くなる 1 投稿日 2011/04/01 (Fri) 17:42 修正/削除
動画をYouTubeにアップロードしたときに

最初の部分が白くなってしまう

どうして・・・
No.7 車好き 5 投稿日 2011/03/15 (Tue) 09:04 修正/削除
今までwalkmanの変換にhandbreakを使っていましたが、プリセットが面倒で、しかも変換しても
再生できない形式になったりして不安定でした。
コイツにしたら、プリセットが非常に簡単で、walkamnで再生することができました(16:9で)。
変換はhandbreak より早いですね。
No.6 bero 2 投稿日 2011/01/30 (Sun) 23:07 修正/削除
インターフェイスは使いやすいです。
YoutubeのURLをコピペするだけでPSPやAndroid用に変換できるのは便利です。
ただ、マルチコアに対応していないようで、変換に時間がかかります。
また、1つずつしか変換できないので、複数動画の変換には全く使えません。
No.5 俺の話を聞け 5 投稿日 2011/01/30 (Sun) 19:19 修正/削除
対応形式が多く動作が安定していてGOOD。
GUIは簡単だし、CUDA対応で快適。
しかしCUDAはCPU使用率を下げるための物。CPUフル稼働で変換するのと速さが変わらなかった。(Q8300、GTX560Tiで)
No.4 名無しのごんべ 1 投稿日 2011/01/23 (Sun) 05:59 修正/削除
MKVファイルをWMVに変換したら、音ずれして、使い物にならなかった。
作りがわるいんじゃないの・・
No.3 cyber_sh 5 投稿日 2011/01/21 (Fri) 05:53 修正/削除
このコンバーター、動画読み込みに関しては文句ありませんね。
ところが、返還後のファイルですが、どうも、変な圧縮がかかっているようで、
他のコンバーターTMPGENC等では変換できないです。
どのパラメータが問題なのか?
No.2 この世の支配者 2 投稿日 2011/01/08 (Sat) 02:48 修正/削除
まあ、いいんじゃね・・・
時間は、かかるがいんじゃね?
日本語だし・・・いいんじゃね?
でも、やっぱ遅いんじゃね?
お勧め度は、星2つでいいんじゃね?
No.1 琉球男 5 投稿日 2010/12/15 (Wed) 12:50 修正/削除
およそ50分の映像に三日間かけてもうまくいかずなやんでました。いろいろなものを試しましたが、私の環境にはこのソフトが最適であることがやっとわかりました。CMカットの編集は2度3度確認し、確実にカットされているかどうかの作業がいりますが、その他は動作が他の様々なソフトに比べてかなり早くエンコーディング、書き込みが終了しました。初期に様々な設定、フォルダを作り、プラグインを入れて・・・などいろいろですが、映像がうまくいっても、音が雑音だらけなど、相性がものをいうのかな、という感想です。WIN7,セレロンDual,3Gmemory,等の環境の方はぜひお試しを。

レビューへ戻る